こんにちは!Satokoです。
毎日忙しかったり、家庭や職場の人間関係に悩んだり…。
何かと心が休まることがない時ありますよね。
そんな気分になっているときには、メンタル面をケアするアプリがおすすめ♡
ダウンロードするだけで手軽に利用できるアプリをご紹介します。

メンタルをアプリでお手軽ケアして、疲れを癒しちゃおう!
(1)リラックスしすぎて寝落ちしちゃうアプリ「寝たまんまヨガ」
「寝たまんまヨガ」は文字通り、寝たままヨガができるアプリ。
「リラックスしたい」「気持ちを上向きにしたい」など自分の目的に合わせたプログラムを個別にダウンロードすることができます。
有料メニューもあるのでまずは無料でやってみましょう!

(2)無心になれるお絵描きアプリ「Thisissand(ディスイズサンド)」

気持ちが落ち着かないときは、無心で「今、ここ」だけに集中すると解消される、というのがマインドフルネスの考え方です。
そんな「無心で集中」状態を作り出すのに利用できるのが「Thisissand(ディスイズサンド)」。サンドアートが描けるアプリです。
有料メニューもあるのでまずは無料でやってみましょう!


(3)「ジャーナリング」をスマホで手軽にできるアプリ「muute(ミュート)」

欧米で人気のセルフメンタルケア、マインドフルネスの手法のひとつ「ジャーナリング」をスマホで手軽にできるアプリ「muute(ミュート)」。
「ジャーナリング」は日記に似た手法ですが、形を気にせず、頭に思い浮かんだこと、感じたことを、そのまま自由に書いていくマインドフルネスの手法。


このジャーナリングは私的にとってもオススメです!
AIがめちゃくちゃ賢くてびっくり!こうゆうアプリ探してたんですよね。
色合いや文字もふんわりゆるくて温かみがあり癒されます♡
殺伐とした日々を送る私のような人には、ジャーナリングをして心を整えることがマストになってきます。
紙のノートやGoodnote5には書いていたのですが、なかなかどれもしっくりこなくて。。。
muuteを試して今のところいい感じなのでこれで固定したいかも(^^)
まとめ
いかがですか?ぜひアプリを活用して日々を穏やかに、メンタルを健康的に過ごしてくださいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡